必要なかったベビーグッズ トップ5! はじめましての人もお久しぶりの人もコンニチハ。二児の父の武誰です。 一人目の時は何が必要なのかよくわからず「これはオムツ代えに便利!」「授乳ママの必需品!」といった、うたい文句のベビーグッズを買いあさっていました。 です … 必要なかったベビーグッズ トップ5! もっと読む »
赤ちゃんを寝かせつける抱っこのコツ こんにちは。息子と娘の二児のパパの武誰(たけだ)です。 奥さんが妊娠中は「風邪をひいたらどうしよう?」など四六時中心配して、いざ出産してみると今度は「赤ちゃんが風邪ひいたらどうしよう?」など心配ごとは増えるばかり。 赤ち … 赤ちゃんを寝かせつける抱っこのコツ もっと読む »
パパもオムツ替えやろう!それで夫婦円満! はじめましての人もお久しぶりの人もこんにちは。今年二児のパパになった武誰です。 「オムツ替えなんて奥さんのすること」なんて思ってる新米パパさんはいませんか? もう時代は昭和から平成とび越えて令和です。 オムツ替えできない … パパもオムツ替えやろう!それで夫婦円満! もっと読む »
ベビーカーの選び方と買うタイミング はじめましての人もお久しぶりの人もこんにちは。今年二児のパパになった武誰です。 先日ようやくチャイルドシートを後部座席に設置しました。 以前記事にも書いたエールベベのクルット5ウィです。 助手席の後ろでも運転席の後ろでも … ベビーカーの選び方と買うタイミング もっと読む »
ベビーベットは必要なし?必要に応じて用意を! はじめましての人もお久しぶりの人もこんにちは。今年二児のパパになった武誰です。 さて、今回のテーマは『ベビーベッド』になります。 ドラマやテレビCMで必ずと言って、赤ちゃんがベビーベッドで寝て、それを優しく見守るパパママ … ベビーベットは必要なし?必要に応じて用意を! もっと読む »
母子手帳を必ず受け取ろう!代理可能! このブログはよくある妊婦さん視点の出産育児ブログではなく、どちらかというと夫であるパートナーに向けた記事になります。 「妊婦さんに無理させるな!」「旦那さんもこのくらい頑張れ」といったような。 また妊婦さんにも「これは自 … 母子手帳を必ず受け取ろう!代理可能! もっと読む »
チャイルドシートの選び方・取り付け方 はじめましての人もお久しぶりの人もこんにちは。今年二児のパパになった武誰です。 毎日子供の叱り方に悩む武誰です。 褒めると調子に乗り、怒ると大声で泣くー・・・ そして妻にうるさいと怒られる私。 うん。がんばろう。 さて、 … チャイルドシートの選び方・取り付け方 もっと読む »
妊婦さん・パートナーが注意することまとめ はじめましての人もお久しぶりの人もこんにちは。 奥さんが妊娠すると不思議と道行く妊婦さんや赤ちゃんが目に付くようになりますね。 私は赤ちゃんが電車で泣いてるのをみると、息子の小さい時やこれから産まれてくる娘を想像して微笑 … 妊婦さん・パートナーが注意することまとめ もっと読む »
妊婦さんにおすすめの『出産準備本』 はじめまして。当サイトの管理人の武誰応志(たけだおうし)です。 そしてこの記事にたどり着いた人たちはきっと赤ちゃんを授かり父・母になった、もしくはこれからなる人たちと思われますがどうでしょうか? 私も一人目を授かったとき … 妊婦さんにおすすめの『出産準備本』 もっと読む »